予約受付
業務内容

職種
企業向けコールセンター
会員様向けコールセンター
具体的な業務内容
企業向けコールセンター | 会員様向けコールセンター |
---|---|
予約センターでの受付業務 ・電話にて日時等をヒアリングしてご提案 ・専用システム予約へのデータ入力、作成、出力 ・問診票や注意文・簡易検査キットなどの準備・封入・郵送 | 会員制総合メディカル倶楽部に関わる事務業務 ・会員様、グループ社員からの電話対応、専用システム記録 ・会員様向け送付資料の作成・準備・発送 ・各種結果の管理、チェック ・集計業務(予約件数、来院者数、電話件数などをExcelに入力) |
1日の仕事の流れ
【企業向けコールセンター】
- 9:00
-
朝礼、前日のメール等を確認 、チーム内朝礼で今日の仕事内容報告調整
- 10:00
-
営業担当先の団体予約手配業務、各種会議
- 11:00
-
予約の変更キャンセル対応やお客様からのご予約に関するお問い合わせのメールの対応
- 12:00
-
休憩(ランチ)
- 13:00
-
予約に必要な各種契約業務やそれに基づく予約システムへの健診コースの設定作業
- 14:00
-
企業からの依頼により各種データ作成
- 16:00
-
営業担当先の団体予約手配業務
- 18:00
-
退社
【会員様向けコールセンター】
- 08:15
-
出社
- 08:30
-
午前の受付業務開始
- 11:30
-
休憩(ランチ)
- 12:30
-
事務作業・準備
- 14:00
-
午後の受付業務開始
- 16:30
-
片付け、翌日準備
- 17:00
-
夕礼
- 18:00
-
退社
雇用条件
企業向けコールセンター | 会員様向けコールセンター | |
雇用形態 | ■正社員 試用期間:6ヶ月 試用期間の勤務条件:正社員と同じ | |
労働契約の期間 | ■定めなし | |
応募資格 | ■必須 社会人経験3年以上 ■歓迎 コールセンター経験者優遇 ※無資格可、医療業界未経験OK | ■必須 社会人経験3年以上 事務業務経験2年以上 PC基本操作 ■歓迎 お客様対応(問合せ等)経験者優遇 |
勤務地 | ■ミッドタウンオフィス 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー7F | |
給与 | ■月給:218,000円~320,000円 ※年齢・経験・能力を考慮し優遇します ※試用期間は6ヶ月、試用期間中も同条件 | ■月給:218,000円~285,000円 ※年齢・経験・能力を考慮し優遇します ※試用期間は6ヶ月、試用期間中も同条件 |
諸手当 | ■交通費(全額支給) ■時間外手当(全額支給) ■家族手当(支給要件あり) ■住宅手当:15,000円~/月(契約名義者) ■特殊技能手当 TOEIC(R)730点以上:15,000円/月 TOEIC(R)900点以上:30,000円/月 ※TOEIC(R)取得後2年間有効、更新可能 | |
福利厚生 | ■社会保険(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金) ■退職金制度(勤続3年以上) ■産休・育休制度 ■育休復職時の時短勤務制度 ■慶弔見舞金制度 ■介護休暇制度 ■ストレスチェック制度 ■副業可(社内規定あり) ■会員制リゾートホテルの優待利用 ■社割制度 ■補助金制度(年間40,000円まで) ※自己啓発や自社商品等の購入で利用可能 ■団体保険の加入可能(保険料は会社負担) ■5年、10年勤続表彰・副賞・懇親会 ■年間優秀社員の表彰・副賞・懇親会 | |
昇給・賞与 | ■昇給:年1回(6月) ※個人業績により変動 ■賞与:年2回(7月・12月) ※昨年度実績4.0ヶ月分 ※会社及び個人業績により変動 | |
勤務時間 | ■交替制(シフト制) (1)7:45~16:45 (2)9:00~18:00 (3)10:00~19:00 ※7:45~19:00の間の8時間 ※月1~2回土日勤務の可能性あり | ■交替制(シフト制) (1)8:00~17:00 (2)9:00~18:00 |
休日・休暇 | ■年間休日120日以上 ※計画有休制度あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇(12/31~1/3) ■有給休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休業 ■育児・介護休業 ※取得・復帰実績は多数あり | |
受動喫煙防止のための取り組み | ■敷地内禁煙(就業時間内は禁煙) |